本文へ

吉兆楽

Technical support

Technical support

利雪アドバイザー 伊藤 親臣 氏

当社の利雪アドバイザー。雪エネルギーの専門家として25年以上にわたり研究開発に従事。県内外50超もの利雪施設にアドバイザーとして技術支援。
2008年3月、雪冷房がまだ珍しいころ、雪冷房システムを導入した利雪型米穀貯蔵施設(お米を貯蔵する雪の冷蔵庫)の建設において、システムの設計と工事監修を担当。2023年には低温でお米を精米する特許技術「雪温精法」を共同で開発、現在に至る。様々な分野において、雪を中心とした雪国の地域活性化をライフワークとされ、お米の雪令・精米システムのほか、副産物である雪令の糠の運用アドバイスなどたくさんの支援を頂いております。

室蘭工業大学大学院工学系研究科博士/現在、株式会社 SNOWBiz 代表取締役/にいがた雪室ブランド事業協同組合(越後雪室屋)顧問/東京農業大学客員教授/北海道文教大学客員教授/新潟県立大学非常勤講師/(一社)雪室保蔵協会 代表理事/魚沼市利雪アドバイザー

実験協力 上村 靖司 氏

新潟県の雪利用について暮らしの観点からアドバイス、当社雪温精法の確立時には、雪室にて長期にわたる実験に協力。
新潟県の雪に関する情報や雪冷房の副産物による研究等にご助力頂いております。

長岡技術科学大学 機械系・教授/越後雪かき道場®・主宰/雪の市民会議・副代表

雪温アドバイザー 公益社団法人氷温協会

鳥取県にある、食品が凍らずに生き続けることのできる未凍結温度領域(氷温域)を発見した山根昭美農学博士発足の組織。
お米の氷温域をとらえ、食材の味を最大限に生かした貯蔵をする技術を構築頂いております。

PAGE TOP