Q&A
農業についての質問
お米を買い取ってもらえますか?
お米の買取価格はいくらですか?
農産物検査は依頼できますか
ドローンで薬剤や肥料を散布してもらえますか?
トンボの会の方とはどのような関係ですか
製品についての質問
購入前
氷温熟成とは何ですか
「雪室貯蔵米」や「氷温熟成」は他にもあるけど、吉兆楽の製品との違いはありますか
鮮米包みとは何ですか
電気で冷やすのとの違いは
美味しい理由は何ですか
品種の違いはありますか
魚沼コシと南魚沼コシの違いはありますか
購入後
お米の炊き方(水の量やとぎ方)
・お米を洗う(研ぐ)
正確にお米をはかり、ボウルなどに移します。 たっぷりの水でザッとかき混ぜ、濁った水はすぐに捨てましょう。
※米粒は一番最初の水を一気に吸い込みます。
ミネラルウォーターや浄水器のお水を使われるときは、この一番最初の水に使用されると良いでしょう。
すすいだ水を捨てた後は、軽く握った手でお米をシャカシャカと20回程度かき回して研ぎます。
お米の下に研ぎ汁が溜まるので、水を入れ薄めてから流します。 この作業を2回ほど繰り返します。
※研ぎ汁が透明になるほど研ぐのは研ぎ過ぎになります。うっすらお米が見える程度で充分です。
・吸水させる
研ぎ終わったら水に浸けて吸水させます。水加減はお米に対して2割ほど水が多めが基本と言われますがお好みで固さを調節して下さい。 吸水時間の目安は30分~1時間程度。
冬場は水温が低く吸水もゆっくりになるので1時間~1時間半ほど吸水させてから炊飯スイッチを。
・蒸らす、ほぐす
炊きあがったらフタを開けずに15分ほど蒸らします。 なお炊飯器によっては、蒸らしの時間も含めて炊飯完了するものがありますので、お使いの炊飯器をご確認のうえ炊飯ください。
蒸らしが終わったらフタを開け、しゃもじでサックリと軽く切るように上下に返してほぐします。
ほぐさずに放置してしまうと、余分な水分がご飯粒の表面に付いてしまい、ベチャっとしたご飯になってしまいます。
米の性質や精米方法が向上しているので、忙しいときはお米を1回すすぐだけでも美味しく炊くこともできます。
お米の保存の仕方
お米の賞味期限は必要ですか
開封したらどれくらい持ちますか
残りご飯の保存方法は?
届いたものは無洗米かどうか
色のついた米粒が混じっています。
全体が黒っぽいです。
その他